50音 あ : パラグライダーを関東で体験 | 東京に近い西東京パラグライダースクール

からはじまる用語一覧

アルチメーター

高度計。一般的なものは、気圧の変化を感知して高度を表示する。バリオメーター(昇降計)に組み込まれていることが多い。

アラミド繊維

ナイロン系の複合材料用繊維で、パラグライダーのラインに使用されるもののひとつ。耐熱性に優れ、伸び縮みが少なく、引張り強度が高い反面、水分や折り曲げ、摩擦、紫外線にはやや弱い。劣化を防ぐため、一般的にナ…

アタックアングル

→迎え角。

アスペクト比

翼の縦横比。翼幅の2乗÷翼面積で導き出される。アスペクト比が高い翼ほど横長の細長い形になり、滑空比が大きくなる傾向にある。

アゲンスト

向い風のこと。英語ではヘッドウィンド。

アクセル

ライザーの一部を引き込み迎え角を小さくすることによって加速する機構。滑車を介して足で踏み込む方式が一般的。踏み込むバーをアクセルバー(スピードバー)ともいう。

アキュラシー

着陸精度を競う競技。

アウトランディング

指定されたランディング場以外の場所に降りること。

アーベント

語源はドイツ語の「アーベント・テルミック」=夕方のサーマル。夕方発生する穏やかな上昇気流。日中に森林等に蓄積された熱が、周囲の気温が下がる夕方に放出されることで生じるのが一般的。

あて舵

旋回を調整したり横滑りを止めたりするため、旋回方向の外側のブレークコードを操作すること。

トップに戻る